ご挨拶
- Minami Someya
- 2023年12月21日
- 読了時間: 2分

2016/06/20
はじめまして。
株式会社anot(アノット)代表の矢口美波です。
2016年3月よりanot(アノット)をスタートさせました。
郵送物の発送代行と、切手やレターパックの販売を生業としています。
私は今まで、発送代行・webプロモーション・アプリ開発での営業、弁護士事務所でのCRM活動、その他秘書や広報などを経験してきました。切り取ってみると、ほんの短い期間のものもあり、「経験」と呼べるものではないものもあります。
なぜこんなに色々やっていたのかと言うと、、、実はただの「なりゆき」です。
新卒で入社した会社で色々な部署に行かせてもらったのです。
ベンチャー企業で新しいことにチャレンジする社風だったため、どんどん新規事業が出来、
その度に部署を異動しました。
「これがしたい!」という確固たるものがあったわけでもない当時の私は、
常に飽きなくていいなぁくらいの感覚で、辞令がおりる度にふわふわと異動していました。
そんな私が、会社を立ち上げるに至ったのは、その会社で役職がついたことがきっかけでした。
何が出来るというわけではないのに、長く会社にいたこと、そして女性だったことから、
1つの部署を任されることになったのです。
そこで、新入社員でもすぐに役員と話せる社風だと思っていたのが、
実はいつの間にやら人が増えたことで、役員と一般社員の間には距離があり、
一般社員はとても窮屈になっているということに気づかされたのでした。
しかし、結局、私の力不足で、当時の部下たちには何もしてあげられませんでした。
何も出来ないままその会社を退職後、はじめて「自分で会社をやってみたい」と思うようになりました。大きくなくてもいい、かかわる全ての人を幸せにする会社を作りたい、そう思いました。
発送代行業は、もう何年も前から価格競争になっており、新規参入するには遅いくらいかもしれません。でも、私は紙の広告が好きです。ここ数年で様々なプロモーションが増えましたが、
「手元に直接届いて伝える」広告は、やはり存在感があると思っています。
どの広告が優れているというより、場面毎に使い分けるというのが当たり前にもなってきました。
いずれは、配送のお手伝いだけでなく、新しい取組にも挑戦していきたいと思っています。
お客様の声をしっかり聞きながら、ひとつずつ作っていければと思います。
株式会社anot(アノット) 代表取締役 矢口美波
Comments